数学のオンライン授業を通じて共に学んで進んでいきます
「互学互進」で学びへの前向きな姿勢を育みます
「互いに学び、互いに進む」という理念を掲げオンライン授業による数学の学びをサポートしております。どうすればわかりやすく伝えられるのか、どうすれば効率よく学習できるのかを追求し、あきらめずに考え抜くことで新しい発見や工夫につながることを行動と結果で証明いたします。
子どもたちが未来に向かう枝分かれした道を正しく選択し、子どもたち自身の努力を正しい方に向け、最大限の結果を出せるようにサポートすることが講師の務めだと考えております。そして、日々子どもたちと真剣に向き合うことで、その方法を講師が見出していきます。熱意を「学び」という形にし、子どもたちと共に成長してまいります。
さくら互学院とは?
さくら互学院のご紹介をしております!ぜひご覧ください
数学のオンライン授業で生徒に寄り添うオリジナル指導
オンライン授業で効率よく数学が学べると話題
-
リアルタイム映像でベテラン講師が徹底指導
オンラインでのリアルタイム授業により、効率よく学力アップと目標達成を目指します。ビデオ会議アプリ・Zoomを使用し、ベテラン講師が生徒に寄り添いながら「考える力」を育みます。完全個別指導またはグループ指導から、お子様の学びやすいスタイルをお選びください。 -
やる気と思考力を育てるオーダーメイド授業
少人数制のきめ細やかなサポート体制で、学ぶ意欲のある中学生から高校生のお子様を丁寧に指導いたします。一人ひとりのペースに合わせ、学校の授業で習っていない1学年、2学年上のステップや、高校レベルの分野まで柔軟に対応いたします。受験対策の指導もお任せください。 -
自由な交流で知識を深める独自コミュニティ
会員制コミュニティ「SAKUGAKU」では、24時間の質問対応と自由な情報発信で学びたい、知りたいという気持ちを全力応援しております。同じ志の元に集う幅広い方と交流し、過去から未来へとつながる知の財産を探し出し、生み出し、残していく場として発展してまいります。
数学を中心にオンライン授業で個別・グループ指導を実施
学年や分野に合わせた豊富な授業展開が好評判
理念を共有し「互学互進」で熱意をカタチにしませんか
前向きに学び続けられる意欲ある講師を募集します
募集職種 |
オンラインによる学習指導 |
---|---|
勤務形態 |
業務委託契約、アルバイト |
勤務地 |
オンライン指導のため環境が整っている場所での指導あり |
仕事内容 |
オンライン指導する場合:1教科のみ指導 少人数指導担当する場合:1教科以上指導 |
勤務時間 |
16:00-22:00の間で、1コマの勤務時間は、60分です。 ご都合に合わせて勤務時間帯を決定いたしますので、 ご相談下さい。 |
休日・休暇 |
シフトに準ずる |
給与 |
採用前に研修を実施いたします。(Zoomによる模擬授業) オンライン指導: 1コマ(60分)1,500円~(正規採用時) |
交通費 |
実費支給 |
応募方法 |
採用フォーム又は電話でエントリーください |
二人三脚で着実なステップアップを目指しましょう
豊富な経験と実績を活かしてわかりやすく指導いたします
専門の数学にとどまらず、中学5科目の指導、高校理系科目の指導を中心に、子どもに寄り添いともに学ぶ指導を得意としています。自分自身も人見知りすぎるところがありますが、積極的に意識して話すようにしています。その結果、あせらず、落ち着いていて安心感があるとのお声をいただいております。厳しいスパルタ指導をご希望の生徒さんには、合わないかもしれません。優しすぎるところがあります。しかし、お子様が目標に決めた内容に対しては、厳しく達成をみまもり、実現をサポートいたします。私自身の目標としましては、1科目20点以上のUPを具体的に掲げて、指導にあたっています。一つの指導方法にとらわれず、お子様にあった勉強法を提案いたします。
スピーディーな情報発信でスムーズな学習をサポート
快適なご利用に繋がる情報を随時お届けいたします
-
オンライン指導の春期講習で...2023年03月09日
-
冬期講習で数学を伸ばして、...2021年12月29日
-
「Monoxer」解いて憶える記憶...2021年12月19日
場所を問わない画期的授業でご自宅での効率学習を実現
概要
会社名 | さくら互学院 |
---|---|
代表者名 | 花木 健 |
創業 | 2014年1月 |
住所 |
〒001-0021 北海道札幌市北区21条西8丁目2-20北21条ハイツ1F |
電話番号 |
011-214-9071 |
受付時間 | 11:00~16:00 |
アクセス
中学生から高校生レベルの数学を中心に、オンライン授業でわかりやすく指導いたします。ご自宅にいながらプロ講師と共に学ぶことができると好評判で、全国から多くのご相談を頂戴しております。学校の授業をベースに、予習、復習、テスト対策はもちろん、受験対策まで徹底的にサポートいたします。マンツーマンの個別指導と少人数制のグループ指導で、効率よく学力アップを目指します。
About us オンライン授業で学校授業から入試までの数学をサポート
Zoomによるオンライン授業で全国に本格的な数学指導をお届け
インターネットを通じた授業で、全国各地の中学生から高校生のお子様の学習をサポートいたします。自宅にいながらプロによる指導を受けることができると好評判で、近年急速にニーズが高まっている新時代の学習塾のあり方と言えます。リアルタイムでの授業にこだわり、コミュニケーションツール「Zoom」を使用して密度の高い学びの時間を創造しております。
完全個別指導とグループ指導を実施しており、目標や個性に合わせたコースをお選びいただけます。個別指導では、学校の授業やテスト対策はもちろん、受験対策もお任せください。あきらめずに考える力を大切にしながら、一人ひとりの苦手の克服、得意のさらなる成長をサポートいたします。グループ指導では学年別のコースを実施し、年間の授業計画に沿って分野ごとの理解と知識を深めていきます。さらに、高校生コースでは数Ⅰ、数A、数Ⅱ、数B、数Ⅲ①、数Ⅲ②と細かく分けて講義を行うことで、一人ひとりの得意、不得意に柔軟に対応できる学習スタイルを実現しております。また、札幌市にある教室では小学生から高校生までを対象とした対面授業も実施しております。未来を拓く学びを共につくりましょう。
オンライン授業と独自サロンで数学に関わる探究心を全力サポート
生徒一人ひとりの前向きな学びを引き出すことを重視し、「互学互進」の指導を実施しております。互学互進とは、互いに学び、互いに進むという意味です。学びとは人生を豊かにするもので、自分のやりたいことや夢を叶えるためにも欠かせません。これからを担う子どもたちだけでなく、教える側の講師や日常生活を支えるご家族など、周囲を取り巻くすべての人にとって必要なのです。わかりやすい伝え方、効率の良い方法を追求し、生徒一人ひとりに合わせたオーダーメイドの指導を実現いたします。熱意ある講師が生徒と同じ目線に立ち、着実な学力アップと志望校合格への道をサポートいたします。
また、独自のオンラインコミュニティ「SAKUGAKU」の運営を通じて、「知りたい」気持ちを持つすべての方の交流と新たな発見に貢献しております。学生はもちろん社会人など幅広い世代の方が在籍し、数的問題について日々意見を交わしています。身近に潜む数的法則や数的アート作品など、興味を引き出す情報も多角的に発信してまいります。会員の方は24時間体制の質問対応や定期ミーティングも自由にご利用いただけますので、充実サービスを最大限にご活用ください。